検索
Miyo
- 2020年2月29日
『ガン対策とガンの代替療法』+ウイルスの対処療法
イベントがあちこちで中止となっております。
そんな中
内海先生の講演会は粛々と進めております。
新型コロナウィルスの件もあり特別に講演会でお話してくださるそうです。
あれもこれも中止になっているので
体調の良い方はご参加いただければと思います。
参加される方は 飛散させないようにマスクをご持参くださいませね。
オンガードで会場は一応除菌(常在菌がいるから私達は生きているのに・・・)
スプレーをしておきます。
アルコールでの消毒は避けたいと思いますね。
免疫力が一気に低下するだけでしょ
とおもいますが。
マスクもそもそもマスクはクシャミなど、ご自身の飛来を最小限にしたり、相手の飛来を最小限にするだけで、完全に予防はできないのですからね。
余程、生物兵器や細菌に特化した群が使っているもの以外は。
と思いますが。。。
かわいそうなのは
花粉症で困っている人
自粛自粛・・・
周りがそうなら
今自分が出来る事
考えられること
見直せること
できる事をやっていきましょう。 講演会お申込みはこちらからお願いいたします。
メタトロン体
閲覧数:4回


Miyo
- 2020年2月27日
解き放たれる時を待つ
まさかのコロナウイルスで、確定申告延期とは。 あちらこちらで団体が集まらないように イベント中止が叫ばれております。 日本人は検査もしていないから 本当は移っていても わからないのかもしれませんね。 予定していたものが変更になり 仕事でも最小限の事しか出来ない方もいらっしゃいます。 経済が落ち込んできていても 政策が出てこない 中国にマスク送るくらいなら 国から国民に配布すべきであるのに 敢えて日本人には配らないのか 日本政府のやり方、在り方 そんな批判をしていても 良い事は何もないので やれる事は自分で進めること 今は準備期間と考え 今自分で出来ること やらねばならないことを 進めていくだけ 折角出来た時間だから 現状の見直し 資料作り 今後の段取り 色々出来ることがある 身体づくりも 時間を作って筋トレしたり 家の中でも出来る事は 山ほどある 現状を把握して 何故今この自体なのか 何がこの後起きようとしているのか 見極めて進めていかなければいけないと 考えます 今できる事 今しかできない事 見つけ出し行動し 解放されたら解き放たれるごとく 行
閲覧数:11回


Miyo
- 2020年2月26日
心の天氣予報
心の中はいつもどうでしょう 自分の氣分がよければ明るく元氣に なんか面白くないことがあれば 暗く返事もしない 心の中はその人のお顔の様子であり その人のオーラにも出てきます あらゆるものからは 波動が出ています エネルギーが充分ある場合ですが 波動が無く止まっている人 私から言えば 息が止まっている そんな人は 我慢に我慢をして 毎日を時間軸に追われて消化するだけ 朝から晩まで時間に追われ 夢や希望が自分に持てない その様な人の波動はと言うと 止まってしまっているんですね。 私もそんな頃ありました 波動自体がわからなかった頃ですね 夢や希望を持ち 日々の出来事に ありがとうと言う氣持ちと させてるいただく心を持ち続け 感謝の心で毎朝を迎える お陰様の心で人と接する事 そうすると 心の中は落ち着きますから 心の天氣は いつも晴れ晴れ 苦難は何故今来ているのか 私ばかりに何故 そう思う事もあるでしょう それはあなたに今必要な事だから あなたには、それを乗り越える力が なかったから 力をつけるために その苦難が来ているのだと 心しておけば なるほどなと
閲覧数:15回


Miyo
- 2020年2月25日
株価暴落⁉︎
コロナウイルスで経済が鈍化して 三連休もイベントを自粛していた所も多くあるのでしょう。 新潟は年一回の3月開催の酒の陣も中止となりました。 イベント主催している会社様ともお話させていただきましたが 今後どうしようと頭を悩ませておりました。 昨日は振替休日 日本が祭日でも 相場は動いております。 日経先物225は平均1,000円ほど落ちております。 それに合わせ て暗号通貨が落上がると思っていたら 全体下降気味 為替がようやく11円台に戻ってきましたね。 連休は相場が動かせないので傍観状態。 朝は大荒れから始まるのかしら。 売りを入れてるので傍観でもいいのですけど。 3月になったらコロナウイルス落ち着くのかと思っていたのですが、少し甘かったようですね。 厚生労働省の職員から相次いで新型コロナウイルスが検出されていますが、これについて厚生労働省は職員全員のウイルス検査は実施しないと言及していることが分かりました なとhttps://lite-ra.com/2020/02/post-5263.html?fbclid=IwAR2Ytt5oIFiu7TSm
閲覧数:26回
Miyo
- 2020年2月22日
春の匂い
今日はチューリップを頂きました。 『ほのかなのか』さんのお店に行ったら 社長が戻ってこられて お裾分けのチューリップ🌷 母の祖霊社の前に添えさせて頂きました。 ほのかなのかさんの米粉のお菓子も添えて。 エンバランスボトルにお花を入れているので 長持ちするでしょうね。 ホワイトマックス社の増本会長のエンバランス商品が 有限会社ウィルマックス社に移管されたそうです! 良いものはどんどん広がって 加速を増していくのでしょうね。 父も母も他界してから 御先祖様の有り難さが身にしみて感じられるようになりました。 毎朝の祝詞奏上していると 色々な事が浮かび上がり その通りに実行しなさい という事なのでしょうか 氣付きをいただきます。 神棚と母の祖霊社、父の写真、6体の観音様 こちらに毎朝水を変えて手を合わせる訳です。 しかしながら できない日もあるのです。 「ごめんね」と言って手を合わせらだけで出ていく日もありますから 日々自分の行いに 朝から悔いて出掛ける訳です。 そんな今日も お花のプレゼント!を頂き 早速帰って母に添えてきました。 3月3日桃の節句に
閲覧数:8回


Miyo
- 2020年2月21日
自立と確立
雪崩の起きているところにいくら手を差し伸べても崩れ落ちるまでは 自分も遭難してしまいます。 一旦全てをなくして もう一度考えてみることも 大切なのでは無いかと思います。 例えば一旦会社を辞めようと思って気持ちを決めて上司に報告した時 無理やり止められてその場にいる事になった場合は その人の心の中はどのように変化しているのでしょうか。 もう何もかもやめて楽になりたいと思い 辞める決意をしたのに 今後その人の心の中以前とは違い 同じ状態で仕事を、続ける事は 心の中だけを見ると 違うと思うのです。 それが良い心の変化であればいいのでしょうが。 其々 同じ言葉でも 人により捉え方が違っています。 話は変わりますが、 自分の考え方ばかり押しつけて 期限もつけて来る人はいます。 私はただ、与えられた事象は有り難く心に留め客観的に見て 何故この様な場面に直面しているのかと また私の心を試されているのかと思う毎日です。 -今朝の有難いお言葉- 『お互いに気持ちよく仕事をさせて下さい』 『人を育てる徳と力を頂かせて下さい』
人との関わりで 人との助けがあり それ
閲覧数:9回


Miyo
- 2020年2月19日
高騰しているマスク事情を緩和見て
春の足音も聞こえてきそうな毎日 今年は雪も降らず 移動には大変便利ですが、 困っている方も多いですよね。 そんな中 最近のウイルスの問題 引き続きマスク不足による高騰事情を緩和みて あなたはどう思いますか。 マスク不足で店頭には置いていないマスク ネットで購入しようとすると通常価格かと思いきや こんな感じ 送料12000円とか・・・ 品薄だから仕方ないのか 通常になったらチェックしておいて ここからは買わないようにしようかと思う次第です。 昨年の春頃かしら マスクやゴーグルなど買っておかないと・・・ そんな話が持ちあがり かなり高性能のマスクを買っておりました。 いまはそれと手持ちがいくらか 心もとないのでマスクをネットで探したら大変なことになってて 県外にも行くので移動が心配なので ネットでマスク購入しました。 家族や友人で困っている人がいたら分けられるように そんな思いで探してました。 東京の出張を1回キャンセルしたので新幹線代だと思って 買いました。 密度の高いのは元々高額ですし そんなのを最初は探していたので。 お店に行ってもネットで探し
閲覧数:52回


Miyo
- 2020年2月19日
相続の仲間たち
昨日は2月例会があり 副支部長の霜鳥様より証券相続についてお話ししていただきました。 80歳でもまだまだ株式取引やっている方もいらっしゃいますし、投資信託であれば更に90歳でもやってますね。 何と言っても事前にメモ書きしておくこと、エンディングノートなどに書き方しておくことが大切だと思います。 遺産分割する時には相続人が証券口座を持ってかなければ開くまでは手続きできませんので時間はかかります。 質問や今抱えている問題解決の相談なども気軽にできる場でもあり 有り難いと思います。 来月は福井県から別司吉弘さまから遺品整理についてお話しをしていただきます。 違った観点から相続を見ると言うことでとても勉強になると思います。 視野を広げるためにも皆様方のご参加お待ちしております。 今日も一日より良き日となりますように
閲覧数:36回


Miyo
- 2020年2月18日
本日開催の例会
今日開催の新潟県相続診断士例会のご案内になります。 今回は『証券相続』と題しまして新潟県相続診断士会副会長の霜鳥勝様よりご講和いただきます。 相続には現金や不動産以外にもゴルフ会員権、証券、デジタル通過など様々あります。 株式や投資信託を全くされていない方が相続された場合、お金=税理士先生にお聞きする方もいらっしゃるようでなかなか進まない方をお見受けいたします。 どの様な手順でどう引き継ぐのか。 其々の専門分野の立ち位置からご説明頂けます。 どうぞ奮ってご参加下さいませ。 《定例会内容詳細》 【日時】 2020年2月18日(火) 15:00~17:00 (14:45より受付) 【場所】 新潟ユニゾンプラザ 2階 女性団体交流室1 (新潟市中央区上所2-2-2) http://www.unisonplaza.jp/ 【内容】 証券の相続 霜鳥勝様 新潟県相続診断士会副会長 (株式会社エフピーエム常務取締役・相続診断士) 【会費】 1,000円(税込み) 【申込】 お申込みはこちらのフォームからお願いいたします。 https://www
閲覧数:9回


Miyo
- 2020年2月17日
【覚悟に勝る進化なし】
勝手に作った文章ですが これは どこまで覚悟をするのか それによりゴールも見てえて来るのだと思うのです。 今の自分を打破するための 進化に向かう行動を どこまで突き詰めて進むのか もし、余命宣告されたら もし、今のコロナウィルにかかり 自由に動けなくなってしまったら これまでの自分に悔いは無いですか すべて 思い通りの人生だったでしょうか 悔い無き人生を 楽しく過ごすためにも 日々進化のある毎日を 過ごしていきたいものです 早く起きたのに この時間にすべき事が終わっていない 朝からこんな悔い改める日々ですが 週の初め みなさま方にとり より良き一週間となりますように。
閲覧数:5回

