検索
Miyo
- 2022年1月31日
賢いお家の買い方セミナー
昨日の午後は住宅展示場にて 『豊かな暮らしのための賢いお家の買い方セミナー』に見学に行ってきました。 知人が独立して初の住宅メーカーさんとコラボセミナー。 今回の展示場は300坪の土地に建坪65坪くらい? 1億円位の建物。セミナールームにしている土間は温水が床下に流れているので暖かく暖房はそれだけ。それも深夜電力で温めているので日中は電源切ってても暖かい。 そんな環境に恵まれてる場所でのセミナーでした。 お金はどこに置いとおけば一番良いのか。 良いよりも、分散しておいておかなければお金の価値は下がっていきます。 住宅メーカーのセミナーですからもちろん住宅を建てたい人が来られているのですが、一歩踏み出せない方は何を問題にしているのかしら。 そんな疑問がなんなのか 今何を問題にしているのか 一般ユーザーの考え方を少し覗く事ができました。 相続をやっていると入り口が相続から 資産運用のご相談は、お金の回し方 どこにどう配置するのか 住宅購入は融資と貯蓄のバランス そういえば私も、28歳で初めて家を建てた時 その時はそこまで貯蓄なかったけど、頭金出した分
閲覧数:4回

Miyo
- 2022年1月26日
物の整理は頭の整理に
明日は寺尾のリオンドール敷地内にある買取専門大吉にて終活✖️片付け無料セミナーを開催致します。 生前の整理がキーポイントとなる相続。 整理といっても、品物の片付けだけではありません。 それも片付けますが、そうすると頭の中の整理も次第に出来てくるのです。 片付けながら色々気づきが出てくるということですね。 物の片付けは頭の中の片付けと同じ。 家の中、車の中、会社の中全て同じと考えております。 片付かない人は頭の整理がきちんと出来ない反対に考えれば、片付けることをすれば、また違った意味で行動が変わってくるのだと思うのです。  なので、今後の生き方さえも見直すきっかけとなります。 お近くの方は買い物がてらお越し下さい! https://www.niigata-souzoku.mfc-m.com/event-details/owarikatsukakerukatazukesemina #生前整理 #終活 #終活ノート #エンディングノート #遺言書 #生前贈与 #不動産 #認知症 #亡くなった後の手続き #墓じまい #新潟市 #新潟県 #相続 #相続
閲覧数:2回

Miyo
- 2022年1月11日
商いつなぐサイト掲載
新潟商工会議所の 『商いつなぐサイト』に弊社も掲載してあります。 https://tsunagu.niigata-cci.or.jp/shop/1275/
閲覧数:4回


Miyo
- 2022年1月11日
終活✖︎片付けセミナー
今月は終活✖︎片付け方セミナーを開催いたします。 https://www.niigata-souzoku.mfc-m.com/event-details/owarikatsukakerukatazukesemina 生前整理アドバイザーである湊 理志さんは、遺品整理も長年やっていらっしゃるので、実経験なども交えながら何故必要なのかも含めお話ししていただきます。 終活カウンセラー、相続診断士である私からは、何故終活が今言われているのか。何歳から始めればいいのかなど元気なうちにやっておくべきことなども含めお話しして参ります。 会場は湊さんの #買取専門店大吉リオンドール寺尾店 にて開催いたします。 お近くの方は是非お顔出してみて下さい。
閲覧数:1回


Miyo
- 2022年1月11日
SBIのコラム
この度、SBIの“インズウェブ!“ にて 『終活を手軽に進めるコツ!! 終活のメリット!』 のコラムを書かせていただきました。 何のための終活なのでしょうか。 終活をすることにより 物が整理でき頭の整理が出来てきます。 そして、人生の終焉を考え それを通して今後ご自身の事を みつめなおすことができ 今をよりよく生きる為の 道筋がみえてくるかもしれません。 今後のセカンドステージを安心して過ごすためにも終活を始めてみてはいかがでしょうか。 https://life.insweb.co.jp/souzoku/shuukatu-kotu.html #終活 #生前整理 #身辺整理 #SBIコラム #元気なうちにやっておく事 #相続診断士 #笑顔相続 #笑顔相続道 #笑顔相続サロン
閲覧数:5回

